電気通信施工管理技士
基礎編㉞消防用設備
ピンポイント学習
火災が発生した際に人命を守る為の重要設備だね。
【消防用設備】
『消防の用に供する設備』『消防用水』『消化活動上必要な設備』の3つに区分される。
消防の用に供する設備
①消火設備
- 屋内消火栓設備
:人が操作し、ホースからの放水により消火する設備。 - スプリンクラー設備
:天井又は屋根下部分に配置されたスプリンクラーヘッドにより、火災感知から放水までを自動的に行う消火設備。 - 泡消火設備
:泡が表面を覆う窒息効果と水の冷却効果を利用した消火設備。 - 粉末消火設備
:粉末消火剤の放射により消火する設備。 - ハロン消火設備
:ハロン1301の放出により消火する設備。
②警報設備
③避難設備
消火用水
防火水槽または貯水池等
消火活動上必要な施設
排煙設備・非常コンセント設備・無線通信補助設備 等
特に消火設備の種類を把握しておこう!!
過去問
令和元年度2級(学科・後期)No.50
泡消火設備は、窒息効果と冷却効果を利用した消火を行うものだよ。
令和元年度1級(学科・B)No.08
屋内消火栓設備は、人が操作して出たホースからの水により消火する設備のことだよ。
令和元年度2級(学科・前期)No.50
粉末消火設備は粉末消火剤の放射により消火する設備のことで、ハロン1301の放出により消火する設備はハロン消火設備と言うよ。
次の記事⇩
https://daidairow.com/%e9%9b%bb%e9%80%9a%e6%96%bd%e7%ae%a1%ef%bc%88%e5%9f%ba%e7%a4%8e%e3%89%9e%e6%b6%88%e9%98%b2%e7%94%a8%e8%a8%ad%e5%82%99%ef%bc%89
記事一覧⇩